銚子音楽鑑賞会主催のイベント
|

|
ハープ奏者 高山聖子さんによるハープの演奏会です。
華麗なグランドハープと、かわいらしいサウルハープによる
美しい響きと、耳に優しいメロディーを・・・ 春の風と共に・・・ |
2015年4月18日
まだ桜の花が残る快晴の下、盛会のうちに終了しました。
多くの皆さんに、ハープの美しい響きとすばらしい演奏をお届けできたと思っております。
また再び、このようなコンサートを行えるようにと考えております。
コンサートの一部ですが、動画を作成しましたのでご覧ください。 |
日本古謡「さくらさくら」
ハープの演奏は高山聖子さん
曲のアレンジも高山聖子さん自身によるものです。
Sur la table奏法によって日本の琴のような響きを出したり、音色の変化も楽しい演奏になっています。
|
マルセル・トゥルニエ作曲の「朝に AU MATIN / ETUDE DE CONCERTO NO 1」
演奏会用練習曲ということですが、フランスらしい微妙な響きを生み出す調性と、超絶技巧で変幻自在なハープの扱いの中から、表題の「朝」をイメージさせる見事な曲と演奏になっています。
|
ハープ演奏の定番曲になっている「引き潮」
曲のアレンジは、ハープ用の楽譜に高山聖子さん自身が少し手を加えて仕上げたものだそうです。 |
「愛の賛歌」
エディット・ピアフ作詞の名曲
|
高山聖子ホームページ http://plaza.rakuten.co.jp/hipharp/
録音技術 Windy softmedia service http://windy.vis.ne.jp/
会場 日本同盟基督教団銚子キリスト教会 http://www16.ocn.ne.jp/~kirstno2/bokushi.html |